糖しぼり大根 食卓にあると嬉しいお漬物ですが、毎回買うのはちょっと…という方、多いんじゃないでしょうか? そこで今日は、今が旬の大根を使った漬物を紹介したいと思います。
焼き餅入りココナッツミルク汁粉 明けましておめでとうございます! いつもブログを見てくれて、ありがとうございます。 今年あなたに沢山の嬉しいことがありますように…。
ほうれん草と生ハムのサラダ こんにちは、ホマレ姉さんです。 クリスマスが終わりいよいよ年末が近づいて来ましたね。そろそろお正月準備をはじめる方もいらっしゃるかな? お正月料理と言えばおせちですが、作り置きばかりだとどうしても飽きちゃうんですよ…
きのこのクリーム煮ソーセージ添え こんにちはホマレ姉さんです。 今年はコロナの影響もあってお家でクリスマスを過ごすって人が多いんじゃないでしょうか? そこで悩むのがクリスマスのメニューですが、なにも特別な食材を使わなくたって、チョッと工夫すれ…
千切りキャベツの塩っぺサラダ 子供の頃は、ソースをかけた千切りキャベツをおかずに白飯を食べてたくらいキャベツが好きだった。
イタリアンパセリとちりめんじゃこのパン耳トースト スープやサラダ、煮込み料理など、ハーブがちょこっとあれば料理のグレードをうーんとUPしてくれますね。
アボカドのもろみ和え 最近、近所のスーパーでアボカドがめっちゃ安いんです。な、なんと1個98円よ! 皆さんの周りはどうですか? 姉さんのトコだけかしら?
チーズとナッツのかぼちゃサラダ かぼちゃが美味しい季節になってきましたので、今日はホマレ姉さん家で一番人気のかぼちゃサラダをご紹介しちゃおうと思っています。
焼きナスのマリネ 今回はホマレ姉さんがこの夏一番多く作ったナス料理を紹介しようと思います。
玉ねぎとグレープフルーツのサラダ サラダを作りたいんだけど、この玉ねぎめっちゃ辛くて…って経験ありませんか? 今日はそんな辛い玉ねぎを美味しいサラダにしちゃうレシピです。
ミニトマトの和えちゃうカプレーゼ 夏になるとよくカプレーゼを作るんです。そうそうトマトとモッツァレラチーズとスイートバジルを合わせて食べるイタリアのサラダです。
ラベンダーアイスクリーム ハーブのことはよく知らないって人でも、ラベンダーは聞いたことありますよね。たぶん女子だったらみんな好きなハーブなんじゃないかな?
もろこし焼き・焦がし醤油風味 今日はとうもろこしのレシピを紹介しようと思います。いかにも夏らしいレシピですが、実は思いついたのは冬なんですよ。
焼きトマト 姉さんはトマトが好きです! 生もいいけど、火を通したトマトが特に好き。串カツやフライなんかにしたら最高だわ!
グリンピースのシガレット 今日はグリンピースを使ったちょっとだけオシャレなレシピを紹介しますね。ご飯のオカズと言うよりは、どちらかと言うとパンやお酒によく合う料理かな。
超簡単もずくサラダ 外出自粛要請でお家ご飯が増えています。子供も居るし、夫も居る…、毎日、3食作るのって超大変!って方、多いんじゃないですか?
焙じ茶パンナコッタ 簡単に作れて、しかも美味しいスイーツを何か教えて…と言われたら、姉さんの一押しは焙じ茶パンナコッタですね。
小松菜のクルミ白和え 今日は年配の方だけでなく、若者やお子さんも喜んで食べてくれる小松菜のクルミ白和えを紹介しようと思います。
アスパラガスのミモザサラダ 我が家の庭で一番お気に入りのミモザが咲きました。まだ寒い冬の間につけた蕾が少しずつ膨らんで、近づいてくる春を優しく教えてくれます。
大根もち 姉さんは、大根もちが大好きです! 特に、よく行く台湾料理のお店で出てくる大根もちが美味しくて、行くといつも注文してしまいます。
白菜と干し椎茸だけのシンプル中華丼 極々普通の中華なんですが、夫が干し椎茸のダシの深みにハマってほとんど中毒状態になり、抜け出せないでいます。
白のピクルス ホマレ姉さんの新しい畑で、カリフラワーが採れました。
チョコとチーズの干し芋サンド 姉さんが子供の頃、母は霜が降りる前にサツマイモを掘ってきては蒸し、せっせと2階の瓦屋根の上に干していました。
大根の揚げ浸し 冬野菜と言えば、白菜やネギ、にんじん、など色々とありますが、真っ先に思い浮かべるのは、やっぱり大根ではないでしょうか?
干し柿大福 明けましておめでとうございます! ホマレ姉さんのところは、お天気にも恵まれ気持ちよく新年を迎えるコトができましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか? 正月も仕事だよ!(*´Д`)…って方もいらっしゃっるかと思いますが、後で少しのんびりで…
エビのアーモンド揚げ 今回ご紹介するエビのアーモンド揚げは30年も前から…(おーい、歳がバレるぞぉー)作っていた我が家の定番レシピです。
キャベツと柚子胡椒のパスタ 今年もあちこちで黄色く色づいた柚子を見かける季節となりました。姉さんは毎年この柚子を使ってマーマレードや柚子味噌などを作るのですが、今日は柚子のパスタをご紹介しようと思います。
キノコのポタージュ 秋の秋の味覚と言えば、芋、栗、南京、秋刀魚にキノコと相場が決まっていますが、そのキノコが嫌いなお子さんが多いの知ってましたか?
ナスとチーズのミートソース飯 ナスは夏に切り戻しをして休ませてあげれば、けっこう秋遅くまで収穫できるのですが、さすがにボチボチ終りが近くなってきました。
さきいかとにんじんのかき揚げ こんにちは、ホマレ姉さんです。野菜農家の私が言うのもなんですが、季節の変わり目は野菜が高いですよねー。