チョッと和風な麻婆茄子
夏野菜もそろそろ終わりが近づいてきたかなぁ〜と思うこの頃ですが、産直市などに行くと、茄子だけはまだ山のように出ています。
そこで、今日は麻婆茄子のレシピにしようと思うのですが、この記事は以前に書いたことがあるんです。
実は、つい先日このブログもSSL化しまして、上手くいっているかどうか過去記事なんぞを見直したりしてるんですが、まぁ〜その酷いことったらありません。
中には作り方の写真が一枚のみ!…なんて記事もありまして…一応このブログは丁寧でわかりやすくをモットーにやってきたつもりなのに、コレはマズいぞ!
と言うワケで、これからもチョイチョイ過去記事をリライトするコトがあると思いますが、そのときはどうかご勘弁を<(_ _)>
と、話をレシピの内容に戻しまして…この麻婆茄子はタイトルにあるようにチョッと和風に仕上げてあるんです。
どこが和風かと言いますと、普通は中華味噌の甜麺醤(テンメンジャン)を使うのですが、その代わりに赤味噌を使ってます。
それと、花椒(中国山椒)じゃなくて山椒醤油を使ってます。もし無い場合は鰻などで使う粉山椒でもかまいません。
麻婆豆腐の場合と違って、麻婆茄子は和風の方がなんとなく美味しく感じるのよねぇ…姉さんは…。
あ、山椒醤油に興味のある方はコチラをどうぞ!
もちろん、中華風が好みの方は、材料を甜麺醤や花椒(中国山椒)に代え、中華風麻婆茄子にして作ってくださいね。
材料(4人分)
- 茄子 4本
- 豚ひき肉 150g
- 長ネギ 1/2本分
- 生姜、にんにく 各1片
- 豆板醤 大さじ1
- 赤味噌 大さじ1/2
- サラダ油 適量
- 山椒醤油 小さじ2(醤油小さじ2と粉山椒でもよい)
- 水溶き片栗粉 (片栗粉大さじ1を同量の水で溶いたもの)
- 合わせ調味料
- 紹興酒(または日本酒)、醤油 各大さじ1
- 砂糖 小さじ2
- ゴマ油 小さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 水 1カップ
作り方
- ① 茄子はヘタを切り落とし、ピーラーを使い縦に皮を縞に剥く。それを大きめの乱きりにして、水に浸けておく。
- ② 生姜、にんにく、ネギをそれぞれみじん切りにする。
- ③ ②の水気をとり、フライパンにサラダ油を1.5㎝深さに入れ180℃に熱したら、茄子を2回に分けて入れる。(菜箸を油に入れ、細かな泡が全体に出てきたら180℃の目安)
- ④ ③の茄子を返しながら表面が色づくまで揚げたら、油を切る。(温度が低かったり、一度に沢山入れすぎると、茄子が油を吸うので注意)
- ⑤ フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、豚ひき肉を焼き色が付くくらいまで、中火で炒める。(よく炒めることで肉の臭みが消える)
- ⑥ ⑤に生姜、にんにくのみじん切りを加え、香りが出たら豆板醤と赤味噌を足して炒める。
- ⑦ ⑥に合わせ調味料を入れ混ぜ合わせる。
- ⑧ ⑦の火加減を強火にして④の茄子を加える。
- ⑨ 茄子に味がついたら火を弱め、みじん切りのネギを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- ⑩ 最後に山椒醤油を加えて一混ぜし、器に盛る。
ポイント
- 面倒でも茄子を油通しすることが大事です。仕上がりが驚くほど違ってきますからね。
お知らせ
メシ通さんの記事が公開されました。
今回は秋っぽく「きのこ」のレシピですよ!是非読んでくださいね。
ホマレ姉さんの本もよろしくです!
《ホマレ姉さんのSNS》