茄子のドライカレー

このレシピは岡山の茄子農家が紹介していたのを、私なりにアレンジしたものです。若い、普段は料理などしたことも無いようなお兄ちゃんがTVで作っていました。
と、言うことはかなり簡単で、調理時間も短く誰にでも作れると言う訳です。はい、うちの夫もこれは作れます。
火が通った茄子のトロミがドライカレーによく合います。夏バテなんか関係ない!明日辺りいかがですか?
収穫した茄子
材料(4人分)
- 茄子 4〜5本くらい(太さにより変わります)
- 生姜 みじん切り大さじ2
- 玉ねぎ 1/2個みじん切り
- 豚挽肉 220g
- 赤唐辛子 1本(種を取り2等分にする)
- サラダ油 大さじ3
- カレー粉 大さじ3
- トマトケチャップ 大さじ3
- 塩 小さじ1/2〜
- スパイス( バジル、クミン、ガラムマサラ ) 各適量
- 卵 4個(半熟)
- 甘唐辛子・青(素揚げ) 8本
- ご飯 適量
スポンサーリンク
作り方
- ① 茄子を皮付きで1〜1.5cmの角切りにする。
- ② フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りの玉ねぎと生姜、赤唐辛子を入れ炒める。
- ③ ②に①の茄子と豚挽肉を入れ、炒めたら、蓋をして蒸し煮にし火を通す。
- ④ ③ にカレー粉、トマトケチャップ、塩、スパイスを入れ味をつける。締まりの無い味の場合は塩を足すと良い。
- ⑤ 器にご飯と④のドライカレーを盛り、半熟卵と甘唐辛子の素揚げを添える。
こんな茄子の人気レシピあります!