そうめんカボチャの生春巻き
そうめんカボチャを使って、今日は春巻き2品のレシピです。生と揚げ、お好きな方から作って下さい。もちろん、どちらも美味しいです。
生春巻き、私はチリソースだとすぐに飽きてしまうので、簡単なタレの材料も載せてあります。
スポンサーリンク
そうめんかぼちゃの下処理は、昨日の下処理編を参考にして下さい。
材料(5本分)
- ライスペーパー(直径22cm) 5枚
- そうめんカボチャ 300g(下処理なし)
- 人参 60g(約1/2本)
- キュウリ100g(約1本)
- 空芯菜 先部分 (葉ものならなんでもよい)
- ミントの葉 1本
- 生エビ(ブラックタイガー中)殻付きのもの 8尾
- サラダ油 適量
〈タレの材料〉
- ナンプラー 大さじ2
- レモン果汁 大さじ1
- 青唐辛子 輪切り適量(今日はひも唐辛子を使用)
- カシューナッツまたはピーナッツ 10g(砕く)
- 砂糖 小さじ1/4
作り方
- ① そうめんカボチャを茹でてほぐし、水を絞っておく。
- ② エビは背わたを取り、サラダ油を少なめに引いたプライパンで蒸し焼きにし、冷めたら殻を剥き半分に切る。
- ③ 人参、キュウリは細切りにする。
- ④ タレの材料を全て混ぜ合わせておく。
- ⑤ ライスペーパーを40度くらいの湯に2回潜らせ、まな板の上で布巾などでうら、表の水気を拭き取る。
- ⑥ ⑤のライスペーパーのうえに具を乗せる。ミントは1〜2枚を手でちぎって、空芯菜の葉は先をちょっと出して、エビは巻いた時に見える様に離して、裏を上にして。左側をたたみ、手前から巻いて行くので置く場所に気をつける。
- ⑦ ⑥で書いた様に左側をたたみ、手前からしっかり巻いて行く。
- ⑧ 全て巻き終わったら、エビが入るように1本を3つに切って盛り付ける。
- ⑨ タレをつけていただく。スイートチリソースでも良い。
続いて、揚げ春巻きです!
そうめんカボチャの揚げ春巻き
材料(10本分)
- そうめんカボチャ 未処理で490g
- 人参 55g(細切り)
- しめじ 1/2パック(手で裂く)
- 玉ねぎ 1/4個(スライス)
- 豚挽肉 100g
- 春巻きの皮 10枚
- サラダ油 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- コショウ 少々
- 小麦粉 大さじ1
作り方
- ① そうめんカボチャを茹でてほぐしておく、人参は2〜3cmの細切り、玉ねぎはスライス、しめじは食べやすいように手で裂いておく。
- ② 熱したフライパンにサラダ油を引き豚挽肉を炒め、人参、たまねぎ、そうめんカボチャ、しめじの順に加え炒める。
- ③ ②に調味料の鶏がらスープの素、醤油、塩、コショウ、を加え味付けし片栗粉を振り混ぜ合わせ、まとまり易くする。(火はつけたままで、酒、スープなどの水分は入れない)
- ④ ③の粗熱を取る間に春巻きの皮を剥がしておく。具の熱が取れたらフライパンの中で10等分にしておく。
- ⑤ 春巻きの皮で④の具を包む、最後の糊付けは水溶き小麦粉でし、端を下にして置く。
- ⑥ ⑤を170℃のサラダ油で揚げる。
- ⑦ 油が切れたら、半分に切って、盛り付け酢醤油や辛子醤油でいただく。
いかがでしたか?今日はそうめんカボチャを春巻きで使ってみましたが、中華やエスニックでもいけるなんてすごいでしょ!
もちろん和でも洋でもOKですよ。工夫しだいでいろいろな料理に使えるそうめんカボチャ、酢の物だけなんてもったいないですよ。