葉付きにんじんのかき揚げ
ホマレ姉さん家の畑ではミニにんじんの収穫が始まりました。ミニにんじんと言ってもにんじんを間引いたものなんですけどね、レストランとかではかえって人気があるんです。
間引いたこのにんじんは、まだ葉っぱが柔らかいので葉付きで出荷します。この葉っぱがまた美味しいんだな。今日はそんな葉付きのミニにんじんを使ったかき揚げのレシピです。
このレシピ、硬い茎の部分以外は全て使い切ります。根っこがまだ小さいので千切りにちょっと時間がかかりますが、食べたい気持ちには勝てません。
実はこの記事、前にも一度書いていますが、ブログを始めたばかりの頃で写真がヒドイの…(泣)。それにこのレシピはホントに美味しいので、もっともっと沢山の人に知ってもらいたくて、書き直しました。
スーパーなどで葉付きのにんじんはあまり見かけませんが、産直市とかにいけば見つかるかもしれません。葉付きのにんじんを見かけたら、即、買いですよ! チャンスは春と秋の2回です。
材料(3〜4人分)
- にんじん 250g
- にんじん葉 刻んで3カップ
- 薄力粉 1/3強カップ
- 冷水 1/4カップ
- 揚げ油、塩 各適量
スポンサーリンク
作り方
- ① にんじんは長さ3〜5㎝長さのせん切りにする。(スライサーを使うと早い)
- ② にんじん葉の太い茎以外を食べやすい大きさにキッチンばさみで3カップ分切る。
- ③ ①と②をボールに入れ、薄力粉を加え万遍なくまぶす。
- ④ ③に冷水を少しづつ加え混ぜ合わせる。まとまりそうなら冷水は全部加えなくて良い。
- ⑤ ④を木しゃもじや杓子の上で形を整え、170℃の油に静かに落とし揚げる。
- ⑥ ⑤の油を切ったら、器に盛り塩でいただく。
姉さん家はパリパリが好きなので卵は加えませんが、フワフワが好みの方は加えて下さい。
あっそれと、首尾よく葉付きのにんじんをゲットした時の注意点として、すぐに食べない場合は葉っぱと根っこの部分を切り離して保存するようにしてください。
そうしないと、葉っぱの部分から水分がドンドン抜けてヘナヘナになってしまいます。大根やカブなどの根菜類も同様です。
人気のニンジンレシピはコチラ