ヤーコンのキンピラ
シャキシャキ感と甘みがヤーコンならではの美味しさですが、手に入らない方はジャガイモで作って下さいね。
主な材料はこちらの野菜と…

材料(4人分)
- ヤーコン(なければジャガイモ) 280g
- 人参 60g
- 青菜 (ここではターツァイを使用) 40g
- タカの爪 1本
- サラダ油 大さじ2
- きび砂糖 大さじ1と1/2
- 醤油 大さじ2強
- みりん 大さじ1
- だし汁 大さじ3
- 秘密の隠し味…
スポンサーリンク
秘密の隠し味はこれ、さきイカ!(今日はソフトを使用)

作り方
- ①、ヤーコンは皮を剥き5cm長さの千切りにし、2〜3分水にさらす。
- ②、人参は皮を剥きヤーコンよりやや細い千切り。
- ③、青菜を洗い食べやすい大きさの短尺切り。
- ④、タカの爪は種を除き小口切りにする。
- ⑤、フライパンを(または鍋)熱し、サラダ油大さじ2を馴染ませ①のヤーコン②の人参を入れて炒める。
- ⑥、⑤にきび砂糖、醤油、みりん、だし汁を加えて炒りつけるように炒める。
- ⑦、⑥にタカの爪、青菜、さきイカを加え全体に味を含んだら器に盛って完成です。
「さきイカ」はだしと旨みの固まりみたいなもので、キンピラや佃煮に入れるととても美味しく、食感も良くする魔法の食材です。
これらをあまり食べてくれない子供たちでも、この「さきイカ」を入ればとてもよく食べてくれるようになります。
タカの爪はものにより辛味が全く違います、辛味を確認してから使用してください。特に子供に食べさせる場合はタカの爪を加減してくださいね。
青菜は何でも良いので家にあるものを使っていただいてかまいません。