今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

旬の野菜と珍しい野菜の簡単レシピ

スポンサーリンク

生野菜をバリバリ食べたい時にオススメしたいベジロールのレシピ

野菜が主役のレシピです!

ベジロール

 冬の間はあまり食べなかった生野菜ですが、暖かくなると無性に欲しくなりませんか?…そんな時に姉さんが作るのはベジロール。

コレだと自分が草食動物にでもなったかのように生野菜をバリバリッといくらでも食べることができちゃいます。

生春巻の皮に包んでよく食べるって方も多いかもしれませんが、今の季節だったらリーフレタスで巻いて、野菜を思う存分楽しみましょう!

嬉しいことに最近は値段も手ごろになってきたことですしね。夏だったらエゴマの葉なんかで巻いても美味しいですよ。

エスニック好きならパクチーは是非とも入れて欲しいところですが、うちの娘のようにパクチーが苦手な方は入れなくてもOKです。

野菜だけじゃもの足りないって人は生ハムや焼き肉一緒に巻いてくださいね。コレなら食べ盛りの子供でも野菜をいっぱい食べてくれます。

タレはチリソースにコチュジャンを好みの量付けていただきます。サッパリ系が好みなら、レモン醤油で食べても美味しいですよ。

 
 
スポンサーリンク
 
 

材料

  • リーフレタス      作りたい枚数
  • 大根      9㎝長さ
  • ニンジン      9㎝長さ
  • キュウリ      1/2〜1本
  • 細ネギ      1/2把くらい(具材の他に紐用として使う)
  • 大葉      作りたい枚数
  • 紅芯大根      1/2個(あればでよい)
  • パクチー      適量
  • つけダレ
    • チリソース      適量
    • コチュジャン      適量

 

作り方

  • ①   作りたいロール数に合わせて(細ネギ1本で2ロール分)紐用の細ネギを半分に切り、フライパンで軽く茹で、ザルにあげておく。

細ネギを軽く茹でて柔らかくしておく

 

  • ②   大根、ニンジン、紅芯大根は皮を剥き9㎝長さの細切りにする(紅心大根がなければなくてよい)。キュウリは皮付きのまま9㎝長さの細切りにする。

大根、ニンジン、紅芯大根、キュウリを細切りにしておく

 

  • ③   具材の細ネギ、パクチーは9㎝長さより長く切り(葉っぱや細ネギの先が飛び出すくらいに)、大葉とリーフレタスを洗い準備しておく。

細ネギ、パクチーは9cm長さより長く切り、大葉とリーフレタスを洗っておく

 

  • ④   まな板の上に①の紐用の細ネギを置き、その上にレタスの葉を裏にして置く。

①の細ネギの上にレタスの葉を裏にして置く

 

  • ⑤   ②の大根、ニンジン、紅芯大根、キュウリ、③の細ネギ、パクチーを巻きやすい太さにひとまとめする。この時に長過ぎたネギなどはハサミで切る。

大根、ニンジン、紅芯大根、キュウリ、細ネギ、パクチーを巻きやすい量にまとめる

 

  • ⑥   ⑤を④の上に置く。大葉とハサミを近くに準備しておく。

⑤を④の上に置く

 

  • ⑦   レタスで⑤を巻きく。

具材をレタスで巻く

 

  • ⑧   大葉を添えて、細ネギで結び、下側のはみ出したレタスをハサミで切れば完成。

大葉を添えて、細ネギね結び、はみ出した部分はハサミで切る

 

  • ⑨   チリソースにコチュジャンを好みの量付けて食べる。レモン醤油などでも美味しい。

チリソースにコチュジャンを好みの量付けていただく

 

ポイント

  • 先に材料の準備をしておき、巻く作業をまな板の上などで行うと手際よく作業が進みます。

 

お知らせ

姉さんのところではまだまだですが、九州などの暖かい地方ではボチボチ新じゃがの収穫が始まっているころもあるのではないでしょうか?

そこで今回のメシ通さんの記事は、みんなが大好きなポテトサラダのレシピを書いてみましたよ。

ちょっと変わったポテサラを3つ紹介してますので、まだ読んでいない方は是非立ち寄ってみてくださいね。

www.hotpepper.jp

 

 

ホマレ姉さんの本もよろしくです!

Cool Veg 農家が提案する これからの野菜レシピ

Cool Veg 農家が提案する これからの野菜レシピ