思っているより断然簡単!
田舎の産直市ではタケノコのシーズンともなると小さめのサイズのものが3つぐらい入って1袋250円ほどで売られています。
ホマレ姉さん家には、ご近所さんからの頂き物が回ってくるのであまり買うことはないのですが、今年は多めに必要だったので少し買い足しました。
何で多めに必要だったかと言うと、どのアク抜き方法が一番優れているかを実験をしてみたかったんですよ。
…アク抜きの方法で最も一般的なのが、米ぬか(又は米のとぎ汁)を使う方法と大根おろしを使う方法だと思います。
大根おろしを使う方法は、ミシュランで2つ星を獲得している「分とく山」の野崎さんが本で書いていたんですが、最近TVでも放送して話題になりました。
結論から言うと、米ぬかを使う方法と大根おろしを使う方法、大して変わりはないってのが正直な感想です。
タケノコは、アク抜きの方法が云々…と言う以前に、「掘る前に鍋を用意しておけ!」…と言われるくらい鮮度が大切だってことでしょうね。
なので、掘り上げてから時間の経っていない新鮮なものを購入し、できるだけ早く下処理をし、冷蔵庫に入れてしまうのが一番だと姉さんは思います。
さて今日は、そんな下処理を済ませ、保存しておいたタケノコを使って、みんなが大好きなタイ・レッドカレーを作っちゃいます!
タケノコなんか保存してるワケないだろ〜!って方は、水煮にしてあるものを買って作っても、もちろんOKですよ。
レッドカレーなんて難しくって無理!…って思われるかもしれませんが、カレーペーストを使えば誰でも簡単に美味しいレッドカレーが食べられるんですよ。
最近はどこのスーパーでもカレーペーストが置いてあると思います。レッドのほか、グリーンやイエローもあり、まるで戦隊もののヒーローみたいな感じです。
これさえあれば、手軽に本場のタイ・カレーが作れるので、姉さんにとってはホントに頼もしいヒーローなんですよ。
スポンサーリンク
材料(4人分・作りやすい量)
- 鶏もも肉 380g
- しめじ 100g
- タケノコ(水煮でよい) 300g
- レッドカレーペースト 1袋(50g)
- ココナッツミルク 1缶(425ml)
- サラダ油 大さじ2
- きび砂糖 小さじ1
- ナンプラー 大さじ2
- こぶみかんの葉 2〜3枚(あれば)
- コリアンダー 適量(あれば)
作り方
- ① 鍋にサラダ油を熱しカレーペーストを炒める。
- ② ①にココナッツミルクの半量を加え油が分離するまで炒める。
- ③ ②に一口大に切った鶏肉を加え、焦がさないように肉に火を通す。
- ④ ③にタケノコとしめじを加え軽く混ぜ合わせる。
- ⑤ ④に残りのココナッツミルクときび砂糖、ナンプラーを加える。
- ⑥ ココナッツミルクの缶に半分の水、こぶみかんの葉を加え軽く煮る。
- ⑦ 盛り付け時にコリアンダーをのせて出来上がり。ご飯はもちろんのこと素麺などでも美味しくいただけます。
ココナッツミルクは缶の中で分離している場合が多いので、半量を加える時によくかき混ぜてから使うと良いです。
以前にグリーンカレーのレシピも書いているので、良かったら見てくださいね。実は、今までの姉さんの記事で一番読まれているのはこの記事なんですよ。
お知らせ
メシ通さんにホマレ姉さん家で定番の丼ぶりレシピを公開しました。
疲れて料理に手間をかけたくない時や、料理が苦手な方でもできる簡単なレシピばかりを取り揃えていますので、まだ読んでいない方は是非読んでくださいね。
《ホマレ姉さんのSNS》
facebookページ
twitter
google+ページ
pinterest
tumblr