今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

旬の野菜と珍しい野菜の簡単レシピ

スポンサーリンク

常備菜・保存食

ビーツのレシピ〜料理好きが使ってみたい人気の野菜!

ビーツの水煮のレシピ ビーツは間引きが大変。1つの種から2つの芽が出るので必ずどちらかは間引くようになる。ここでもう半分は抜いている。

レンジで簡単レシピ〜桑の実(マルベリー)ジャムの作り方

桑の実(マルベリー)ジャムのレシピ この辺も昔は養蚕が盛んだったみたいで、あちこちに桑の木が残っていますが、どうやら農家にとって今は迷惑でしかないようで、年々掘り返されたりして減りつつあります。桑の木はとても強く切ったくらいでは直ぐ元に戻る…

リクエスト緊急企画!「ニラ」レシピ2品

ニラって言えばこれしかないジャン!〜ニラのおかかジャン 「ごち草レシピ」の名付け親であるあの人から「ニラ」のレシピを教えてッとコメントがあり、対応することにしました。

成人病予備軍の方必見!〜キクイモの味噌漬けレシピ

キクイモ キクイモは秋に小さなヒマワリのような黄色い花をつけますが、食べるのは根っこに付く芋で、フランスでは「トピナンブール」、アメリカでは「エルサレムアーティチョーク」と呼ばれています。

聖護院蕪の柚子マリネ

聖護院蕪 聖護院蕪は大根と違い、白く、きめが細かく、甘みがあります。煮崩れしやすいのですがとても美味しく、千枚漬けでよく知られています。 蕪の葉は柔らかで本体よりビタミン、ミネラルが豊富なので、炒め物・お浸し・菜飯などで美味しくいただけます…

お正月は黒大根でビール

黒大根(スパニッシュブラック) 最初の頃はスが入りやすく、売り上げにならなかった黒大根。種を採り続けた事でやっとスが入らなくなって来た。 黒大根のピクルス 何かの本によると実はフランス人は殆ど黒大根を食べないらしい。ドイツ人がビールのツマミに…

野菜農家が作る松前漬けのレシピ

冬の人参は甘みが乗って美味しい。だから人参サラダやスープなどは自然と冬に作るのが多くなります。 あと、冬に必ず作るのが松前漬け。スーパーなどにスルメが沢山出回る時期になると、『作らなきゃ。』って気になります。 人参がたっぷり入った農家ならで…